大会情報/オフレポ

「ポケモンプレイヤーズカップ」ポッ拳部門観戦ガイド!

こんにちは。エルムです。
今週末はポケモン3部門のオンライン世界大会「ポケモンプレイヤーズカップ」決勝大会が開催されます!
そこでポッ拳部門の観戦に必要な情報をまとめていきます。
「海外だしサイトは英語だからよく分からない。でもちょっと気になるな。」
そんなあなたもこの記事を読めば大丈夫!です!

大会概要

Pokémon Players Cup

北米・ヨーロッパ・オセアニア(オーストラリアとニュージーランドのみ)地域を対象に、6~7月にかけて開催されたオンライン予選を勝ち上がってきた選手が8月の決勝大会で戦います。
優勝したプレイヤーには、将来、任意の国際選手権(※)へのトラベルアワード付き招待権が贈られます。

※WCSへ繋がる大型国際大会「ポケモン“インターナショナル”チャンピオンシップス」です。例年だと、南米(ポッ拳部門なし)・オセアニア・ヨーロッパ・北米の4大会が開催されています。

スケジュール

8/16(日)am3:00~7:00
8/17(月)am3:00~8:00
※全て日本時間です

配信チャンネル

[YouTube]https://youtube.com/user/pokemon
[Twitch]https://twitch.tv/Pokemon

公式サイト

https://www.pokemon.com/us/play-pokemon/pokemon-players-cup/pokken-tournament-dx-event-info/

 

決勝大会出場選手


Wingtide

国:ドイツ
使用ポケモン:カイリキー、ギルガルド他
主な実績:WCS2018 5位タイ、ヨーロッパ国際選手権2019優勝・2018準優勝

ヨーロッパ最強どころか世界で見てもトップクラス。Defender of EU。荒らしプレイが目立ちがちだが間違いなく知識がある。

 

Jukem

国:アメリカ
使用ポケモン:ジュカイン、エンペルト
主な実績:WCS2018 優勝、北米国際選手権2018優勝・2019 4位、

元Thankswalot。全米を湧かせた若き世界王者。

 

Deitylight

国:アメリカ
使用ポケモン:ルカリオ
主な実績:WCS2016 3位

最初のWCSで3位入賞して以来、久しぶりの復活。どこまで実力を伸ばしているか。

 

SoulGuitarist

国:アメリカ
使用ポケモン:シャンデラ
主な実績:-

アメリカのベテランシャンデラ使い。中規模大会では活躍経験も多く、今回成り上がることができるか。

 

Shadowcat

国:アメリカ
使用ポケモン:ダークライ、テールナー、ジュカイン
主な実績:WCS2019 5位タイ、北米国際選手権2019 5位タイ

2019年以降開花した、アメリカで1~2位を争うほどのトッププレイヤー。WiiU版ではS1ランクへ到達するほどのやりこみ。プレイの堅さに定評あり。

 

Fabilous

国:ドイツ
使用ポケモン:マスクド・ピカチュウ、スイクン、ミュウツー他
主な実績:WCS2019 9位タイ、ヨーロッパ国際選手権2017優勝・2019 4位

Wingtideとともにヨーロッパのポッ拳シーンを牽引するドイツのトッププレイヤー。二人で家に集まって対戦する機会もあるとか。大会経験も豊富なため、大きく活躍できる可能性も。

 

Kira

国:フランス
使用ポケモン:マスクド・ピカチュウ
主な実績:-

大舞台では初登場。フランスからチャンスを掴んだのはWCS2018のT.eap$以来。ポッ拳では比較的珍しい女性プレイヤー。

 

Antwerp

国:オーストラリア
使用ポケモン:ジュカイン
主な実績:オセアニア国際選手権2018 4位・2019 5位タイ・2020 5位タイ

オーストラリア最強とも言われる若き実力者。大型大会では緊張からプレイが乱れやすい弱点を克服できているか。

 

さいごに

簡単ですがプレイヤーズカップの情報をまとめてみました。
出場プレイヤー8名には世界大会でもお馴染みのプレイヤーもいれば新しい顔ぶれもいて、観戦がとても楽しみですね。
個人的な優勝予想はWingtideかShadowcatじゃないかと思っていますが、こうしたオンラインでの公式大会は初めてのため、番狂わせも十分あり得る話です。
選手一人一人に興味を持ってみると、さらに楽しく観られるのではないでしょうか。

それではまた次の記事でお会いしましょう!

ABOUT ME
エルム
ゲームの中で特にポケモンが好きな人。ダブルバトルのプレイヤーを経て、アーケード版よりポッ拳にハマる。 スイクンをメインポケモンとし、WCSなどの海外大会に複数回参加。 コミュニティ大会運営団体「ポッ拳カントートーナメント」の代表。