ご挨拶
この度PokkénNetのサブライターとして活動することになりました、ジュカイン信者と申します。普段は主にTwitterに生息しています。ツイート内容の閲覧はオススメしません。
関西在住のポッ拳プレイヤーです。JAN拳にはよく参加させていただいています。
ポッ拳上位勢の皆さんや、個性溢れる皆さんが寄稿されるこちらのサイトに私のような人間がいていいのかと不安になっていますが、どうかよろしくお願いします。

JAN拳の実況席に座るジュカイン信者。リアルの人権ポイントが低いので体が透けている
私がジュカイン信者になるまで
私にとってジュカインとは、推しであり、希望であり、救いです。
ジュカインとの出会いは、私の初めてのゲームである、ポケットモンスターサファイアです。私は初めてのポケモンにキモリを選び、冒険に出ました。キモリはジュプトル、そしてジュカインに進化し、私の冒険を支えてくれました。こうして幼少期の私にとってジュカインはお気に入りのポケモンとなりました。その後もたくさんのゲームに触れ、色々なポケモンを使いましたが、最終的にジュカインが最推しのポケモンとして落ち着きました。
そして成長の過程で、ある段階から精神的に行き詰まってしまった私は、ジュカインに深く依存し、心の拠り所とするようになりました。ジュカイン信者の誕生です。

レベル36でジュプトルからジュカインへと進化します。
ポッ拳との出会い
ポッ拳アーケード版の稼働当初はまとめサイトなどでその存在を知ってはいましたが、あいにく私は格闘系のゲームとは縁遠く、実際にプレイするには至りませんでした。この動画を見るまでは…
2015年12月、ジュカインが参戦。推しの引力に誘われ、参戦当日にポケモンセンターに行き、ポッ拳を始めるに至りました。前述の通り格闘系のゲームの経験などほとんどない私は、当初はかっこいいジュカインの姿を眺めるだけのエンジョイ勢だったのですが、ホームのゲームセンターのポッ拳大会などに出る内に次第に本気でこのゲームで勝ちたいと思うようになっていきました。

様々な方から貰ったアドバイス、そして日々の努力が実り、昨年のカントートーナメント5では5位という結果を残すことができました。まだまだ上級者と呼べるか怪しい実力ではありますが、今後も精進していこうと思います。
ライターになったきっかけ
私は以前からPokkénNetを閲覧しており、皆さんの個性豊かな記事を楽しみながら拝読させていただいていました。ところが肝心のジュカインの記事がない…そんなときライター募集の記事を目にして、誰も書かないなら自分が書きたい!と思い、ライターに志願させていただく運びとなりました。ちなみに、自分では役不足な気がしてしばらく志願するかどうか迷っていた時期があるのですが、そんな私の背中を押してくれたのが同じ関西勢で、メインライターとして活動されているポポポさんでした。彼には本当に感謝しています。
おわりに
長文の自分語り失礼しました。薄い知識、経験ではありますが隔週でジュカインに関しての記事を執筆させていただきます。どうか温かい目で見守っていただければ幸いです。ここまでご覧いただきありがとうございました。
