ポケモン

炎の突撃ファイター、バシャーモ!!(紹介編)

こんにちは!この度バシャーモの紹介記事を書かせていただく、のあくりです。

バシャーモって多彩な蹴り技や炎を纏った派手な攻撃、日曜の朝に繰り出されてそうなキックのバーストアタック等々、かっこいいポケモンですよね!

どんなポケモンか知りたい、これからバシャーモを使いたい!なプレイヤーに向けて今回はバシャーモというポケモンについてと、バシャーモの命であるポケモン技について紹介していきますのでぜひ最後までお付き合いください!

ステータス

  • HP600
  • 共鳴ゲージ:やや溜まりやすい
  • 共鳴時間:14秒
  • 構えると中段攻撃(ルカリオのはどうだん、グレッグルのどくばり等)をブロックする
  • 伏せると下段攻撃(下弱、下強など)をブロックできるが、他キャラのように打点が高い攻撃(上段攻撃)を避けることができない。
  • 移動速度:普通
  • 固有アクション:空中前ダッシュ

 

ポッ拳がゲームセンターで稼働してから初めて追加されたのがなんと、バシャーモなんですよ!そしてそんなバシャーモはポッ拳における4つのタイプのうちスタンダードタイプに属しています。しかしその豪快なバシャーモの技性能から「スタンダード(笑)」だとか「グーをチョキで破壊するポケモン」「2すくみポケモン」「パワータイプ」等々呼ばれ、多くのポッ拳プレイヤーに親しまれています。

遠距離に使える技はなく、空中ダッシュや歩き、ガードなどを駆使し頑張って近づいて強烈なポケモン技を叩き込むというのが基本的な戦術になります。かといって、至近距離の戦闘がそこまで強いという訳でもありません。近距離でとりあえず出しておけるような他ポケモンの中段攻撃が弱攻撃にないためです。遠距離がダメで近距離もそれほど強くないならどこが強いの?となる方もいるでしょう。バシャーモが強い距離、それはずばり中距離です!その理由は次のポケモン技についての項で語ります。

そしてそんなバシャーモには他のキャラにはない固有の能力、

「自らのHPを消費してポケモン技を強化する」

能力を持っているのです!クッソかっこいいですね!強化するとそのポケモン技をガードされた時の隙が減ったり、技の発生が速くなったり、ポケモン技によっては技の使い勝手が大きく変化し、そしてその中でもブレイズキック(前A)は強化することでバシャーモのメインウェポンとなるほど強化されます。

ポケモン技

では、バシャーモの命であるポケモン技の説明をしていきます。バシャーモの特徴であるポケモン技繰り出すとき、Aボタンを長押しすることで自身のHPを消費して行う、それが強化ポケモン技

  • ねっぷう(Aボタン) 後ろにちょっと下がりながら2ヒットする炎を打ち出すDP唯一の弾。強化してボタンを押す長さで5or9ヒットに変わる炎で目の前を焼き尽くす。最後の1ヒットを当てると攻撃ダウンのデバフが付く。
  • スカイアッパー(上A 8A) デュエルフェイズのみ繰り出せる上方向に範囲が広いアッパー。強化すると発生が速くなり、アッパーがヒットした後に炎の渦で追撃する。
  • 跳び膝蹴り(空中でA JA) 斜め下に向かって膝蹴り。強化するとブロックを貫く属性が付き、ヒットした相手を大きくバウンドさせる。

 

そしてバシャーモの主力技となるポケモン技を3つ。

  • ブレイズキック(前A 6A) 前に進みながら2連続キック。強化することで3連撃になり、ダメージもアップする。
  • フレアドライブ(ブレイズキックを出した瞬間Xボタン)構えてから一気に距離を詰めながら炎を纏った突進攻撃。ブロックを貫く属性+攻撃が発生するまで相手の攻撃に怯まなくなるアーマーが付いている。強化すると3ヒットするようになり、ガードされた後の隙が減る。
  • ブレイブバード (後ろA 4A)後ろに宙返りした後突進攻撃。強化することで、発生が速くなりダメージもアップする。
アーマー状態で攻撃を受けると赤いエフェクトが出る。ブロックとは違い、ダメージは受けてしまう。

お判りになりましたか?そうなんです!この記事のタイトル通り突進攻撃が強く、これらを使って攻めていくポケモンなのです。前の項で中距離が強いといったのはポケモン技による突進があるため相手のリーチ外から攻撃しやすい為、なのです!

しかし、主力の強化技はどれも強いですが、ランクが上がっていけばいくほど対空技で迎撃されたり、ブレイズキック1段目と2段目の僅かな隙にブロックされたり、最悪ジュカイン相手にうっかりブレイズキックやブレイブバードをしたらリーフストームの餌食に……なんてことも。

どの技も強いですが、それなりにリスクもあります。使えば使うほどHPが不利になるため、「自傷して繰り出す」ということをしっかり頭に入れて使いましょう。

終わりに

いかがでしたでしょうか?今回、初めてですが記事を書かせていただきました。日本語が変だったり、何言ってんだこいつ?な所もあるかもしれませんが誰しも最初は初心者、生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。

さて、まだまだバシャーモについて語りたいことはありますが、また別の記事にて語りたいと思っています。この記事で参考になった!という方やこれから使う!という方が増えると書いた甲斐があるってもんですね。また、次回があればフィールドフェイズのバシャーモについて書きますので、ぜひ読んでください!