ご無沙汰してます、戎崎です。
今回は勝率に直結する投げダメージについてです。
投げについて
ガードとブロックに勝てて打撃に負ける、ポッ拳の三すくみを構成するひとつですね。掴み攻撃とも言います。
多くのポケモンで最速技として設定されており、反撃としても優秀です。ナイスな技です。
ポケモンによっては投げ属性のポケモン技を持っているキャラもいますね。僕のメインのカイリキーも該当します。
さて今回の内容はタイトル通り、投げダメージについてです。
実は対戦中投げは貰ってもいい状況が存在します。どういうことでしょう?
投げは貰ってもいい状況
タイトルでほぼネタバレしていますが、結論から言えば投げでは倒されない状況ではガードが安パイということになります。
もう少し詳しく説明します。
次のような状況を考えてみましょう。

とてもピンチですね。やばいといっていいでしょう。
お互い共鳴はしないとすれば、この状況でカイリキー側はどうするのがよいでしょうか?
じゃんけんぽん!……となってしまいがちですがここはひとつ冷静に体力ゲージを見てみましょう。
こちらは残り66、そして赤いので根性状態ですね。
ここでポイントがふたつあります。それは「ルカリオの投げは90ダメージであること」と「根性状態だと被ダメージが30%カットされること」です。
つまりルカリオの投げをもらっても63しか減らない、すなわち倒されないのです!
よってカイリキーはとりあえずガードしておけばすぐ倒されることはないということですね。クレバー!
ポッ拳というじゃんけんが発生しやすいゲームではこういった「倒されない」選択肢、もう少し広げると「安く済む」選択肢を把握することはとても大事です。
ここで重要になってくる知識はダメージの把握です。特にガードを崩せる投げダメージを把握しておくことは大きな意味を持ちます。
前置きが長くなりましたが、投げダメージまとめに入っていきましょう。
各ポケモンの投げダメージ
ここでは通常投げに限ってまとめまておきます。覚えておくのが理想ですが、とりあえず自キャラとよく当たる相手キャラだけ覚えておくのでも全然違うのでおすすめです。
| キャラクター | フィールドフェイズ | デュエルフェイズ |
|---|---|---|
| ルカリオ | 80 | 90 |
| ルカリオ(共鳴) | 88 | 165 |
| ピカチュウ | 80 | 120 |
| カイリキー | 100 | 150 |
| サーナイト | 80 | 120 |
| マニューラ | 60 | 90 |
| スイクン | 60 | 90 |
| リザードン | 100 | 150 |
| ゲンガー | 100 | 90 |
| ゲンガー(共鳴) | 153 | 165 |
| バシャーモ | 80 | 90 |
| マスピカ | 80 | 120 |
| ジュカイン | 80 | 90 |
| ジュカイン(共鳴) | 132 | 165 |
| シャンデラ | 60 | 90 |
| ミュウツー | 80 | 120 |
| ミュウツー(共鳴) | 110 | 132 |
| ダークミュウツー | 60 | 90 |
| ダークミュウツー(共鳴) | 90 | 165 |
| ガブリアス | 80 | 90 |
| テールナー | 80 | 90 |
| ダークライ | 80 | 90 |
| ハッサム | 80 | 120 |
| グレッグル | 80 | 90 |
| エンペルト | 60 | 90 |
| ジュナイパー | 60 | 90 |
| ギルガルド | 80 | 120 |
| カメックス | 80 | 120 |
最後に
不備や誤謬などあれば戎崎(@ezakihalfmoon)までお願いします。

























